• 【受付終了】昆虫観察会~トンボ編~
    • facebook
    • Tweet

    2025.07.25

    【受付終了】昆虫観察会~トンボ編~

    講師

    相川 健志先生(NPO法人 Dream eggs ゆめたま 代表理事)

    定員

    10組(抽選):申込フォームに大人・子供の人数内訳をご入力ください。当選者様にのみご連絡いたします。

    夏の定番・昆虫観察会その3です!今回注目するのは公園じゅうを飛び回るトンボ。

    大きいものから小さいものまで、どんな種類がいるか調べてみましょう。

    タイミングが良ければ、産卵中や脱皮中のトンボたちも見られるかも?

     

    ・草むらで虫に刺される可能性がありますので、肌が隠れる服装でご参加ください。

    ・マイ虫取り網等をお持ちの方はご持参ください。

    ・暑さ対策の帽子・タオルや、水分補給のご用意をお願いいたします(園内自販機、近隣コンビニあり)。

    ・生き物の持ち込みや持ち出しは禁止とさせていただきます。

    ・現地で観察した生き物たちは、観察会後は元いた場所へ返してくださるようお願いいたします。

     

    参加ご希望の申し込みは、申し込みフォームまたは

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760 まで。

     

    facebookにて講師の相川先生の活動がご覧いただけます。

    https://www.facebook.com/NPO.Dream.eggs.Yumetama/?locale=ja_JP

     

    (お申込みの際のお願い)

    ※1 原則1家族様単位でお申し込みください。2家族様以上連名でのお申し込みはご遠慮ください。

    ※2 お申し込み時の自動返信とは別途で、公園事務所からの受付完了のお返事を改めてお送りしておりますが、一部お客様に返事が届かない現象が見られます。

    セキュリティの設定により迷惑メールとして受信拒否されている場合がございますので、

    endo-sasakuboyato@yokohamaueki.co.jp を受信許可設定していただくようお願いいたします。

  • 【受付終了】夜の生きもの観察会 その1
    • facebook
    • Tweet

    2025.06.25

    【受付終了】夜の生きもの観察会 その1

    講師

    相川 健志先生(NPO法人Dream eggs ゆめたま代表理事)

    費用

    無料

    定員

    親子10組 20名程度 (抽選)

    遠藤笹窪谷公園は、夜もいろいろな生き物でにぎわっています。

    ライトトラップ(灯火採集・明かりで虫を集める方法)を仕掛けて、どんな生き物がいるか観察してみましょう♪

     

    気温しだいで蚊がたくさん出ます。虫よけ対策をご準備ください(虫よけスプレー貸出あり)

    生きものの持ち出し及び持ち込みは原則禁止のため、観察した生きものたちは返してあげてくださいね。

     

    参加ご希望の申し込みは、申し込みフォームまたは

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760 まで。

     

    facebookにて講師の相川先生の活動がご覧いただけます。

    https://www.facebook.com/NPO.Dream.eggs.Yumetama/?locale=ja_JP

  • 【受付終了】夜の生きもの観察会 その2
    • facebook
    • Tweet

    2025.06.25

    【受付終了】夜の生きもの観察会 その2

    講師

    相川 健志先生(NPO法人Dream eggs ゆめたま代表理事)

    費用

    無料

    定員

    親子10組 20名程度 (抽選)

    遠藤笹窪谷公園は、夜もいろいろな生き物でにぎわっています。

    ライトトラップ(灯火採集・明かりで虫を集める方法)を仕掛けて、どんな生き物がいるか観察してみましょう♪

     

    気温しだいで蚊がたくさん出ます。虫よけ対策をご準備ください(虫よけスプレー貸出あり)

    生きものの持ち出し及び持ち込みは原則禁止のため、観察した生きものたちは返してあげてくださいね。

     

    参加ご希望の申し込みは、申し込みフォームまたは

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760 まで。

     

    facebookにて講師の相川先生の活動がご覧いただけます。

    https://www.facebook.com/NPO.Dream.eggs.Yumetama/?locale=ja_JP

  • 【開催終了】昆虫観察会 その2
    • facebook
    • Tweet

    2025.05.25

    【開催終了】昆虫観察会 その2

    講師

    相川 健志先生(NPO法人Dream eggs ゆめたま代表理事)

    費用

    無料

    定員

    親子10組 20名程度 (抽選)

    夏の定番・昆虫観察会! その2

    遠藤笹窪谷公園ではトノサマバッタ等の大型のバッタを筆頭に、各種トンボやチョウなどたくさんの昆虫たちが見られます。

    先生と一緒に一日調査員になって、いろいろな昆虫を調べてみましょう!

     

    ・草むらで虫に刺される可能性がありますので、肌が隠れる服装でご参加ください。

    ・マイ虫取り網等をお持ちの方はご持参ください。

    ・外部の生き物の持ち込みは禁止とさせていただきます。

    ・現地で観察した生き物たちは元いた場所へ返してくださるようお願いいたします。

    ・水分補給のご用意をお願いいたします(園内自販機、近隣コンビニあり)。

     

    参加ご希望の申し込みは、申し込みフォームまたは

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760 まで。

     

    講師の相川先生の活動がゆめたまさんのfacebookで参照できます。

    https://www.facebook.com/NPO.Dream.eggs.Yumetama/?locale=ja_JP

  • 【開催終了】昆虫観察会 その1
    • facebook
    • Tweet

    2025.05.25

    【開催終了】昆虫観察会 その1

    講師

    相川 健志先生(NPO法人Dream eggs ゆめたま代表理事)

    費用

    無料

    定員

    親子10組 20名程度 (抽選)

    夏の定番・昆虫観察会! その1

    遠藤笹窪谷公園ではトノサマバッタ等の大型のバッタを筆頭に、各種トンボやチョウなどたくさんの昆虫たちが見られます。

    先生と一緒に一日調査員になって、いろいろな昆虫を調べてみましょう!

     

    ・草むらで虫に刺される可能性がありますので、肌が隠れる服装でご参加ください。

    ・マイ虫取り網等をお持ちの方はご持参ください。

    ・外部の生き物の持ち込みは禁止とさせていただきます。

    ・現地で観察した生き物たちは元いた場所へ返してくださるようお願いいたします。

    ・水分補給のご用意をお願いいたします(園内自販機、近隣コンビニあり)。

     

    参加ご希望の申し込みは、申し込みフォームまたは

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760 まで。

     

    講師の相川先生の活動がゆめたまさんのfacebookで参照できます。

    https://www.facebook.com/NPO.Dream.eggs.Yumetama/?locale=ja_JP

  • 【開催終了】6月のチョウの観察会
    • facebook
    • Tweet

    2025.05.15

    【開催終了】6月のチョウの観察会

    講師

    自然観察指導員 上村文治 先生

    費用

    無料

    定員

    先着20名

    遠藤笹窪谷公園にはいろいろな種類のチョウが園内を飛び回っています。

    チョウの様子を先生と一緒に調べてみましょう♪

    ・日差しが厳しいため、帽子と水分補給の飲み物などを準備してください。

    ・蚊など虫がいますので、虫よけ対策や肌が隠れる服装でおいでください。

    ・外部からの生きものの持ち込み及び公園からの持ち出しは禁止とさせていただきます。

     

    参加ご希望の申し込みは、お申し込みフォームまたは、

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760まで

  • 【開催終了】初夏の野鳥観察会
    • facebook
    • Tweet

    2025.05.01

    【開催終了】初夏の野鳥観察会

    講師

    長久保公園職員

    費用

    無料

    定員

    先着10名

    遠藤笹窪谷公園には様々な野鳥が暮らしています。

    春から夏にかけてのこの季節、どんな鳥たちが見られるか探してみましょう。♪

    マイ双眼鏡をお持ちの方はご持参ください。

    林の周りを歩きますので、肌の露出を抑えた歩きやすい格好でお願いします。

    また、帽子やタオルをご持参ください。

    水分補給の飲み物をご用意ください(園内自販機及び近隣コンビニがあります)

     

    お申し込みは、お申し込みフォーム、

    または遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760まで

     

  • 【開催終了】谷戸の生きもの観察会
    • facebook
    • Tweet

    2025.04.25

    【開催終了】谷戸の生きもの観察会

    講師

    NPO法人Dream eggs ゆめたま代表理事 相川 健志先生

    費用

    無料

    定員

    親子10組 20名程度

    遠藤笹窪谷公園では、4月からトンボが飛び始め、オタマジャクシは足が生えて陸に上がりました。

    初夏の水辺の生き物たちの様子を、先生と一緒に調べてみよう♪

    ・日差しが厳しいため、帽子と水分補給の飲み物などご用意ください。

    ・蚊をはじめとして虫がおります。虫よけ対策や肌が隠れる服装などの対策をお願いいたします。

    ・水辺や足元の悪いところに入りますので、長靴をご持参ください。

    ・外部からの生き物の持ち込み、および公園からの持ち出しは禁止とさせていただきます。

    参加ご希望の申し込みは、お申し込みフォームまたは

    遠藤笹窪谷公園事務所 TEL:0466-47-7760 まで。

     

    facebookにて講師の相川先生の活動がご覧いただけます。

    先生は4月7日放送のNHK「ダーウィンが来た!」にもご出演されましたよ♪

    https://www.facebook.com/NPO.Dream.eggs.Yumetama/?locale=ja_JP